日々のあれこれ

雑記ブログです。30代独身サラリーマンが見たり、考えたり、経験したことなどあれこれ書いていきたいと考えています。

しなくてもよいことをするということ(高円寺阿波踊りを見て)

f:id:tanabata20170707:20180827214211j:plain

生きていくためにしなければならないこととはなんでしょう?

 

お金を稼ぐために毎日会社に行くこと。

ご飯を食べること。

健康を維持するために、駅から遠回りして家に帰ること。

困っている人を助けること。

疲れたら体力を回復させるために眠ること。

掃除、洗濯、お風呂・・・・etc.

 

すっかりサラリーマンが身になじんできた今、効率化を図り、少しでもより良い結果を出すために仕事をし、休憩し、ご飯を食べ、電車に乗り、お風呂に入り、布団に入り眠る。朝決まった時間に起き、歯を磨き、朝ご飯を食べ、電車に乗る・・・

そんな暮らしがすっかりなじんでしまいました。

 

「しなくてもよいこと」を全力で楽しみ体に取り込み、表現をする。

そのことは人生をより高みに上らせて、僕たちの人生を何倍にも輝かせます。

 

まぁ、こんなこと普段は考えないんですけど・・・

行ってきましたよ。

毎年、高円寺で行われている東京阿波踊り

 

正直、阿波踊りなんて見て何が楽しいの?って派でしたけど

完全にその常識が吹き飛ばされましたね。

 

ひっそり涙を流しましたよ。

まぁ、涙流している人なんてそうそういないでしょうけどね、

感動しました、はっきり言って。

 

阿波踊りがこんなにパワーがあるものだとは知らなかったです。

 

しなくてもいいこと(気を悪くしたらすみません)

を何年も鍛錬を重ねて、全身でその魂を全身で表現する。

 

踊っている方々の表情がほんと素敵なんです。

 

パンフレットが置いてあってそれを見ていたんですけれど

そのあとがきがまた、いいんです。

 

ちょっと長いですけれど、引用させてもらっていいですかね?

 

あとがき

高円寺ばか踊りがスタートした頃

今のような祭りの姿を

誰も予想しなかったに違いない

これほど大勢が集い踊り

街中が喝采に包まれる

一年間修練を重ねて技を磨き

心待ちにしていた

晴れ舞台に感謝する

昔若者だった者から

今の若者たちへ

バトンは着実に受け継がれ

確実に成長を遂げてきた

地域と人々の暮らしに溶け込む

日本古来の祭文化が

ここにはある

高円寺阿波おどりという火は

これからも燃え続け

街を照らすだろう

そんな存在であることを願い

今年も熱狂の2日間に

幕を下ろす

 

 

 

正直、なんてことない文章ではあるんですけれど

祭りの熱狂を見ながら、この文章見てみてくださいよ。

絶対、涙がこぼれ落ちますから・・・・

 

さて、以下は写真です。

 

f:id:tanabata20170707:20180827220728j:plain

 

f:id:tanabata20170707:20180827220747j:plain

f:id:tanabata20170707:20180827220805j:plain

f:id:tanabata20170707:20180827220839j:plain

 

f:id:tanabata20170707:20180827220820j:plain今年も、残り、4か月程度になりました。

残りは「踊るように生きる」ということを心の隅においていきます。

 

これだけ、心を震わすイベントはそうそうないでしょう。

 

ぜひ、見たことないかたはぜひ一度ごらんあれ!